Wiiでダイエット 最終回
K 半年に渡って続いた当企画も、今回で最終回です。
D 長かったですね。
K 終わってしまえばあっという間ですが、振り返ってみれば、一番苦労したのは、そもそも当企画に合致したソフトがなかなか発売されないことでしょうか。まあ、発売後半年たちますが、いまだにAmazonで8千円もプレミアがついてる現状では、任天堂もあわてる必要はないと。
D Wii 買うよりも、任天堂株でも買ってりゃよかったですね。
K まったくです。当時3万弱の株価も、今持っていれば4万2千円ですからね。ぐちをいってもしかたがないので、最終回らしく、前回までの各ゲームを、ダイエット度、ゲーム性の2点から最高☆5つで採点してみましょう。
第1回 "Wii Sports"
ダイエット度 ・・☆☆☆ ゲーム性 ・・☆☆☆
ボクシングにだけに限定すれば、ダイエット度は☆5つです。友達や家族とワ
イワイやれれば楽しいのかもしれませんが、まわりにゲームに興味ないひとばっ
かりな場合には、ひとりでやるしかないので、飽きるのも早いって感じです。
第2回 "SDガンダム スカッドハンマーズ
ダイエット度 ・・・☆☆ ゲーム性 ・・・☆☆
コントローラの振り方で攻撃方法が変わるんですが、なかなか思ったような操
作ができずイライラした。ゲームも最初のうちは独特の世界観が面白いんです
が、面が変わってもやることはそんなに変わらないので結局飽きました。
第3回 "エレビッツ"
ダイエット度 ・・・☆☆ ゲーム性 ・☆☆☆☆
グラフィックが綺麗で、操作もしやすくかなり楽しめました。部屋の中で家具
をあっちこっちへ投げ回す動作が楽しく夢中になって遊びましたが、外見とは裏
腹にじつは結構難しいゲームで、ちょっとステージが先に進むと時間切れになっ
てしまい先にすすめませんでした。
第4回 "縁日の達人"
ダイエット度 ・・・・☆ ゲーム性 ・・・・☆
ここ10年でやったゲームのなかで一番のクソゲーと言ってよいでしょう。思
いつきで半日くらいで作ってみましたって感じです。
 |
D 第5回はWiiのゲームですらないので評価しませんが、こんなかんじです。
K 企画的には、初回の"Wii Sports"をこえるゲームがついに現れなかったことが残念です。いまだに売り上げの上位に食い込んでいる同タイトルには、続編を期待したいところですが、野球やテニスといった王道を初版にいれてしまった以上、次期タイトルの選定は悩むところでしょうね。
D サッカーとかは物理的に難しいでしょうしね。いや、コントローラをベルクロで足につければ・・・
K それだ!! それなら、その場足踏みで短距離とか、あるいは腕の攻撃が禁止されてるテコンドーも・・・
D いや、テコンドーはメジャーじゃないでしょう?
K あれ、おとなりの韓国では国技じゃなかったっけ? まあ、次期タイトルが出るとすれば無難に卓球とか、バスケットボール、ただしスローイング限定、といったところでしょうか。
D 開発チームは、次回作への期待へのプレッシャーにおしつぶされる思いでしょうね。
K ところで今回の企画にあたって、タイトル考えたんだけど、とりあえず思いついたのがQweenのナンバーでググッてみたら、
>>"Wii will rock you" の検索結果 約 260,000 件中 1 - 50 件目 (0.14
秒)
もうこんなに。Wii ってライトユーザー向けなんで、"rock" の「揺さぶる」という語感がぴったりだと思って。
D 要はデブがプルプルしてるのを表現したかったんでしょ。
K いや、その通りなんだけど。26万人も同じこと考えていちゃあねえ。
D で、そのまんまのタイトルになったと。
K 半年やってわかったけど、脂肪燃焼効果は期待できないわ。
D そんなのやる前からわかってたでしょう?
K まあ、そうなんだけどね。でも、ストレス解消効果はあるだろう。適度な運動。安い達成感。いや、安全で、達成感も味わえる。
D どうしてこの人はこういう物言いが好きかな。
K ところで体重は減ったの?
D 減りました。1.3キロ。
K それは・・・減ったうちに入るのか?
D 増えてはいませんから。まあ、今回やったゲームを並べてみると、こんなもんでしょう。
K 任天堂さんには、さらなる努力を期待したいですね。
D せっかくいいポジションにいるんだから、ゲーム性のみならず、ダイエット効果が期待できるゲームを出してほしいですね。しかも長く遊べるゲーム。
K ありがちな続編という形でもいいからね。メーカーとしては売り上げのためにも、適当なところで飽きてほしいところでしょうけど、これだけもうけてるんだから、一つくらいそんなゲーム出してもバチはあたらないでしょう。
 |
|